シリウス ←簡単HP作成ソフト。素人でも簡単です!
TAB-BOX ←超便利なブログアカウント取得総合ツール
ドロップボックス ←無料登録でクラウドを利用できる
GRC ←検索順位に便利! まずは無料で使ってみて!
先日、ヤフーオークションで購入したモバイルPC『パナソニックのCF-S10』のスピードアップをするために、今のハードディスクをSSDに交換することにしました。
HDD(ハードディスクドライブ)を実際に交換してみないと、どれだけ早くなるのか分からないので試にしてみることにしました。
交換したHDDはTOSHIBA製SSDで、128GBタイプです。

純正でついていたHDDは320GBなので、128GBにダウンしたということです。
ですが、実際に320GBをアフィリ作業で使用するかといえば疑問ですね^^
僕はアマゾンで購入したのは
TOSHIBA製SSD採用 2.5inch 内蔵型 SATA6Gbps 128GB
です♪
アマゾンは安くて送料無料の商品が多く、注文して早ければ次の日に届くのでよく利用しています♪
早速、取付けました。最初は沢山調べたのですが、結果的に爆速になった感じですww
SSDに取り換えてよかったです^^
このSSDを取り付ける詳細は別に記載しますね。
今まで使っていたモバイルノートPCはWinXPのパナソニック製品だったのですが、セキュリティーの自動更新が2014年4月からされなくなったのでWin7にアップをこころみました。
メモリーが1GBまでしか増設できない古いタイプのPCなので、全然ダメでした。。。
なので、新しくモバイルPCを購入することにしました。
最初は、マックブックを購入しようと検討したのですが、WinタイプのPCを買う事にしました。
理由は、慣れているから・・・笑
で、最近周りで購入する人が増えているマイクロソフトのサーフェスプロ3をお店の店頭で触ったりしました。
僕には必要のない機能が多くて、Win8.1にも まだ馴染めそうにない・・
なので、使い慣れているパナソニック製品で、Win7タイプの中古を探すことにしました。
オークションでも安くなっているCF-S10で、12インチで持ち運びも軽い。
今時のPCと比べると弁当箱のようにゴツイPCですが、安いのです。

オークションで送料込で4万円以下で購入できちゃいますd(´∀`)
CF-S9は一つ前のタイプで、さらに安いのですがUSB3.0が付いていなかったり、メモリが最大で6GBだったり・・です。
CF-S10はUSB3.0が付いていますしメモリは最大で8GBです。
断然CF-S10が将来的にもお買い得なのです。
サイト作成程度なので、高価なタブレットPCを買うよりも、今はパナソニックの中古PCがコストパフォーマンスに優れているように思えています♪
くらっちといいます。
アフィリを知ってからは5年目となりました。
アフィリエイト塾は、モバイル、アドセンス、物販、など、情報収集ばかりしていて手が動かない時期もありました。
まずは、学んだことなど、PCにむかってサイト作成を覚えたり、無料ブログを覚えたり、沢山の作業を慣れるまでが大変です。汗
これまで、副業でアフィリを初めて沢山のアフィリエイターの方にお会いして、稼いでいる皆さんは非常に勤勉家で、常に前向きです。
今まで僕は情報発信という事はほとんどしていませんでしたが、なるべく時間を作ってこのブログを使ってアフィリ情報などを発信していこうと思います。
ほとんど時事ネタになりそうですが・・・d(´∀`)
末永く宜しくお願いいたします^^